トップに戻る  2015  2016 2017 2018 2019 2021

2020年 JPC

7月夏はがき

 2020.12.3  年間メモリアル展示会
2020.12.3  上の画像にマウスポインタを当ててください。
2020年、おそらく命ある限り覚えているでしょう、新型コロナウイルスと戦った年として。もちろん今年で収まるわけじゃないので、過去形にはできません。ただコロナ禍の言葉としての使い方を検索していた時にいいことを知りました。禍は災いという意味。読みも同じ。ただ、同じ災いでもその災いと、禍とは意味が違うと。「災」は抗いようのないもの。天災がその典型でしょうか。ただ「禍」は人類の努力で切り抜けることのできる「わざわい」だと。まさしくその通りですよね。一人ひとりが自分の命を守るために気を付けるべきことをすればきっと終息していくのではないかと思わされるではありませんか。何をするべきか、今、どうするべきか、自分の頭で考えて、注意深く行動しましょう。
 2020.9.17  ただいまの文字通り掲示板の様子
8月に展示が行われていた川柳に代って、9月からは2021年度のカレンダーと手帳の展示となる。ご自分の為だけのもの、もしくは毎年お友達やお孫さん達が待ってくれているというメンバーさんも。去年からのひな型がある場合は余白の手直しだけで使えるが、一から作るとなるとなかなか手間取るものとなる。JPCで作られる手帳の何といっても自慢は「ボケ防止手帳」。見開き一週間で短い日記のようなものもかける。毎日の短くていいから文を手書きする事がどうやらボケ防止になるようだ。一年間の使用に耐えるために布製のカバーをこれまた手作りでかける。そのカバーにはボールペン入れも付けるのだ。この展示は12月の年間メモリアル展示まで続く。
 2020.9.16  年に一度の名刺交換
 
夏に持ち寄りパーティをしていたころ(2014年の記録がないが、どうやらその頃が最後だったらしい)は夏名刺、そして冬には忘年会の冬名刺と年に二回作っていたのだが、 今年はコロナ騒ぎの上にパソコンを買い替えた人、サーバーを変えた人が多く、UPLなど変更があり、携帯電話(スマホ)の番号も欲しいと、9月のこの時期に作ってもらいました。私が表した文字は『行(ぎょう)』です。つまり、修行の行です。JPC道場で行うべきこと。常に前向きであること。自分を幸せにするものの考え方をすること。そして楽しむこと。皆様の名刺の裏には今年行なったことが載せられています。しんどかったりがっかりしたときなど、自分の名刺を見てみると、元気が出ますよ。コロナのこんな時期にこれだけのことをしたんだと、思い出してくださいね☆
 2020.9.10  JPC道場にて
この日はティータイムまでのそれぞれにするべきことをやっている様子。せーのでそろっての脳トレトレーニングはたいていがティータイムの後始まる。その後半は1時間半ぐらい。早く帰りたい人は間で抜けてもいい。それぞれが主婦の場合が多いので、予定外にゆっくりというわけにはいかない。
 2020.8.29 ついに到達しました!英会話クラス ファイナルズ
 
特にイベントとは銘打たずに英会話ファイナルを迎えました。2013年に始めたころには20人近くいたメンバーさんたちも最後は私を含めて5人☆よく頑張りましたよ。きっとこれからの人生においても役に立ってくれることと信じています。英語に忙しく折り紙などの脳トレがおろそかになっていましたので、最後は折り紙を思い切り練習してもらいました。一回では覚えられないので、魔法の小箱で覚えてほしいと思います。 
 2020.8.28 年に一度のエクセル活躍期間。
 
8月になるかならないかのころから初めて、カレンダー部分はもう少し早く出来上がっていたのですが、手帳カバーのほうがなかなか手つかずで、困ったなと思っていました。でも、どういう訳か毎年私の手帳を貰ってくれる人がいて、その人に送らないとと、いうことで重い腰を上げました。やりだしたら、あっちゅう間にできてしまうことなのですが。今回は生地の選択肢が少なく生地見本を送って返事を待ってということをせず、二種類のカバーとともにボケ防止手帳を送っておきました。間に散らしているくす玉は「星の兄弟」です。三種類の折り方で折っています。普通の4分の一の大きさの紙を一つ30パーツ。皆さんも作られましたので、みなさんそのために90パーツ作られたことになります。小さい用紙で作りにくかったことでしょう。
 2020.8.1  第12回川柳珍道中と宝箱
 
 左:表紙 今日ちゃん
お疲れ様でございました。超拡大した画像にドット単位で丁寧に色づけしていかれた今日ちゃん。頭が下がります。これはハウステンボスの別荘地域ではないでしょうか。さぞかし裕福な方々が買われているのでしょう。ただ、ドットでの色付けは眼と心を痛めますので、以後はお気を付け下さいませ。いかに、写真と見まがうほど精密に描いているかより、いかに楽しんで描いておられるかを拝見したいです。
右:裏表紙  yokkoさん 
どうやらこれが二回目の作画であったようで、申し訳なかったというべきなのかどうかはわかりませんが、おそらくこちらのほうがいいものではないでしょうか。「自分の描いたものをたくさん入れたの。」と照れ臭そうにおっしゃっていましたが、それこそが私もメンバーさんたちも望むものだと思います。花より団子の私はついつい「おいしそうだなぁ、この果物や野菜は。」なんて見とれてしまいます。
J-Medic
●私の好きな川柳『見えぬもの 見えないもので 対処する』ずっと自前の免疫力を信じて、そしてそれの能力を落とさないように気を付けて過ごしてきました。
●宝箱にたくさん入っているミニバッグ。今年頑張ったメンバーさんたちへのプレゼントです。 
 今日ちゃん
●私の好きな川柳『PC映画 外コロナ禍 そっちのけ♪』コロナのことがあったからこそ出会えた映画見放題でしたね♪
●宝箱からちりばめるように現れたミニ折り紙たち。寶船、スコッチテリア、エンゼルフィッシュ、ロケットなどなど、矢車コマも自慢顔で飛び出てきました。
しーちゃん
 ●私の好きな川柳『毎朝に身めぐり便り ありがたい』ほんとうにうらやましい限りです。健康の証拠ですから。
●宝箱は何といっても箱に貼られたたくさんの折り紙。魔法の折り目の2番を使ったミニの8角形をびっしり貼られた様子は圧巻というほかはない。
     
まっちゃん 
●私の好きな川柳『なれた道一筋過ぎれば迷い道』本当に、本来私も方向音痴なたちですからお気持ちよくわかります。ただ、人に頼るわけにはいかないので、行くときも、帰る時を考えて、しばしば振り返って風景を覚えようと努めています。
●宝箱 羽根車の12パーツと壺にびっくり、簡単そうでもけっこうむつかしい蝉も入っていましたよ。
よねちゃん 
●私の好きな川柳『外出の機会がないので金残る』よかったですね。でも先でコロナのためのダメージ復興税なんてとられるかもしれません。大切にしておいてくださいね。
●宝箱に12パーツくす玉や魔法の折り目3の20パーツくす玉が入っていたのにびっくり。それ以外にも矢車コマと似て非なるものも入っていて目を楽しませてくれました。
yokkoさん 
●私のすきな川柳『ほっとした休業解除ほら仕事』
コロナ禍に加えて休業要請は厳しかったことでしょう。JPCのような医療関係ということで、休業しなかった者も、こちらから感染者を出したらいけないと、本当に気を遣ったものですよ。いずれにしても解除されてよかったですね。
●宝箱は、いの一番に提出されました。数を入れることを考えて3パーツ、6パーツのが中心でした。味のある折り紙で折られた鶴が親分顔。
     
くわちゃん 
●私のすきな川柳『夜明けからコロナコロナで日が沈む』本当に、2020年らしい句です。大げさではなく、この川柳のような日がありました。
●宝箱は山盛りの小箱が二つ☆それぞれに変形パーツと12パーツ。勲章の6パーツと羽根車の12パーツといった具合にふたを持ち上げるモノたちが入っている。その間を埋めるようにまー小さい小さい3パーツと6パーツが入っている。なかなか指だけで折るのはむつかしいモノたち。お疲れ様でございました。
 のとちゃん
●私のすきな川柳は『官僚がアベノマスクをしないとは』不思議なことです。なぜ誰もしないマスクを国民に与えようとしたのか。
●宝箱は最近やった羽根車やリトルフラワーのおにぎりタイプ。くす玉系ばかりではなく、たくさんのやっこさんや鶴、変形ユニットをつかわれた物もあり、その中には小さな鶴が入っていた。よくされましたね。感心しました。
 りりちゃん
●私のすきな川柳は『料理本 作る気あるが 見てるだけ』見ておいしそうって思ったものが作れたらどんなにいいだろうと思います。材料を見るとついついなれた献立になびいてしまいます。
●宝箱についてはりりちゃんの様には到底作れないと思うだけです。秀逸はミニのりんどう。誰にでも作れるものではありません。あと魔法の折り目2を使った8角形の数はいったいどうなっているんだろうと、そしてそれらが小さなボックス型にぎっしり詰まっている。数は一つでもずっしりと重い。
     
 かめちゃん
●私のすきな川柳は『鍵をかけ 確認したのに また戻る』私も、同じことをして我ながらどうなっているのかと感心します。ついさっきしたと思ったことが実は昨日の出来事だったということもあって、恐ろしくなります。
●宝箱 変わった折り紙を使って矢羽根コマが二つも入っていて、壺もある。ひょうきんな顔をしたカエルがぴょんと飛び出しそうで、思わず微笑んでしまいます。
 でこちゃん
●私のすきな川柳は『ボトル持ち 傘持ち歩き 句をひねる』でこちゃんの朝のウォーキングは勉強タイムでもありますね。ミニオンの出てくる句、説明あってもいまいちピント来ません。また教えてください。
●宝箱。箱には入りませんが、ミニチュアのモビールの素敵なこと。針金などを遣わずに鶴の羽を代わりに応用しておられるのが素晴らしい。箱が素敵な和紙で包まれ、中も変形ユニットが二種類、壺など楽しませてくれました。
 ふくろうさん
●私のすきな川柳は『世の中は コロナコロナではや6月』一日中テレビでコロナを連呼していた日も何日かありました。だけど、7月初旬、またコロナの感染者が増えてきているんですよね。東京を中心として。今のうちに免疫を頑丈にしていかないと。
●宝箱 楽しみにしています。 
 2020.7. 7   夏はがき 月曜日に全員の分がとどいたのにはびっくり。
みなさんかなりコロナのことにうんざしておられるのか、13人中8人さんがコロナの文字が。コロナ以外のことを書かれていたのは JPC学習が楽しい、はちみつレモンソーダを暑気払いに、白砂青松、涼夏清流、オリンピックや、三密、免疫など 。いずれにしても忘れられない2020年の夏になることでしょう。
 編み物の編み図を読みたいと希望を持った私は、初めてのアフガン編みにも挑戦した。そのキャンバスにもなりえるプレーンのアフガン編みに刺繍をしてみた。もううちの水槽にはいなくなったベタの雄の姿。全く見なくてもベタなら描ける。家庭に自粛しなければならないなら、出来ることはいっぱいあった。 いろいろなパターンのくす玉を作ってきたが、この「リンドウ」ほど美しくて可愛くて、それでいて意外とむつかしいものはなかった。パターンが一番と言っていいほど幅が広い。組み立てにくいのだ。左の物はいっぺん17.6㎝のもの30枚。右の物はその一辺が左の半分8.8㎝のもの。小さいものは大きいものの倍以上も時間がかかったと思う。しかし、川柳の時に発表する宝箱のなかに、一辺がもっと小さいものでリンドウを作ったメンバーさんがいらっしゃったのには、舌を巻きました。素晴らしいことです。
 2020.6.1  第4回うちわフェスティバル マウスをあてて見てください。画像が変わります。
 
 一応最初の面を私が好きな面とさせていただきましたが、逆面が嫌いというわけではありません。どちらもどれだけ苦労して描かれたかを知っていますから、私から見たらどちらも捨てがたい。うちわフェスティバルも4回目を迎え、かなり意向がわかってくださる方が増えてきてくれてうれしいです。本気の絵を描いて、それをいろいろなことに使うこと。それがうちわフェスティバルに参加する意義です。
 
 皆様には本当におつかれさまでございましたと申し上げたいです。これからの「夏はがき」「川柳の背景」「手帳の表紙」「カレンダーの背景」「冬はがき」など使えるものにはどうぞ使って楽しんでくださいませ。今年は新型コロナウイルス禍のため外出自粛などほとんど生まれて初めてのような経験をしました。いえ、「しています」と現在進行形にしなければなりません。そんな中うちわの絵というと、どこかの風景でないといけないかのように思っておられた方々も、なんとか家にあるものなどを被写体にして写真を撮りそれをモデルに絵を描かれた方も多いです。どこにでも絵になるものがあるんだとお分かりになったと思います。またお絵かきソフトが以前の物とは変わり、悪戦苦闘されている方もおられましたが、次第に習得されておられます。すごいなーと心の中で感嘆しております。もっと驚かせていただくことを期待しております。
 2020.3.2  第29回ピアノ珍道中発表会のプログラムが出来上がりました。
2020.3.2
三人のメンバーさん方のおかげをもちまして、春のピアノ珍道中発表会のプログラムが出来上がりました。 ありがたいことです。
当日再作されたお三人さんには感想や苦労話をお話しいただきたいですが、今回はすべてのページにピアノや音符が飛び交っているという感じではなく、斬新な感じがします。
せっかくのプログラムに恥じない演奏をしたいと思います。(言うは易し)
では9日からビデオどりを始めます。一応希望者のみですが、体験されて、自分の姿と演奏を外(動画)から眺めるというのも、その後の練習の助けになると思います。プログラムはいらっしゃった方からお渡ししていきます。(こちらが忘れていましたら、おっしゃってくださいね。)
 2020.2.15 第14回英会話クラスパーティが無事に終わりました。
 
サブジェクトとスキットをイベントのメイン課題として、一つ前のイベントが終わるとすぐに次のイベントの為のスキットとサブジェクトとを作り練習をし続けてきたメンバーの皆様をたたえたいと思います。 脚立からの落下による打撲でなかなか長時間の着席が困難なHarperさんも出席されて、本日のイベントが無事終わりまして、ほっとしています。(Harperさんは疲れられたと思います。どうぞ、ごゆっくり休んでくださいね。)8月の末日までの5か月半、健康に気を付けて無事に乗り切りたいものです。無理をせず淡々と過ごせますように。昨今のマスコミで言われる新型コロナウイルスに関する情報はあまりにも見聞きする人を恐怖に陥れるようで、疑問に感じます。恐怖によりパニックに陥ったりしないようにくれぐれも願います。恐怖やストレスは免疫力を弱めます。それぞれで三点セットで過ごしてください。最終的にウイルスをやっつけるものは個々人の免疫力だと私は思っています。
2020.1.4  冬はがきが元日にそろって届きました。 
 2020.1.1
いつも楽しみにしているのがオリジナル題字。
『笑う門には福が来る、笑顔が一番』悠然と飛ぶカモメがいいですね☆
『2020年初夢万歳』どんな夢をご覧になったのかな。目標が描かれていていいですね☆
『雨垂れ石を穿つ』そう、なかなか上達しないピアノもコツコツ続けていればいつかぱぁっと突き抜ける時がある!なんてね。PCは一月中に整備したいですね。
『元気でそれゆけ一、二、三、GO』元気が出ます、これ読むと☆
『Welcome2020 お好きな種をまきましょう』さて、どんな種をまきましょうね。
『時を超えて変わらぬものを大切に見つめていたい』ウーム…ヨーロッパの石畳や石でできたお屋敷のようなものでしょうか。変わらぬ愛なんていかがでしょう。
『減量しよう 体と身辺』どちらもできることです。今年の課題ですねっ☆
『知足按分 不言実行』高望みをせず、自分の境遇に満足すること。知足は足ることを知る意。
勉強させてもらいましたが、当方にとっては現状そのものですが・・・。ただボケ街道を歩みたくないと望むことが「高望み」かもしれません。
『国際令和』これは、これこそ正真正銘のオリジナルでしょうか。うるわしき平和な年、究極の望みです。
『たゆまない 努力を編んで 幸せに』そう、たゆまない努力で得た達成感は必ず幸せにしてくれます。このオリジナル題字好きです。
『アタックしよう 10本の指を動かしアタックしよう』まさしく今されていることがそれですよ。
『和顔愛語』和やかで温和な顔つきや言葉つき。 穏やかで、親しみやすい振る舞いのこと。みんながこうだと戦争なんて起こらないのにね。
『ネズミさんのように活動するよう心がけたい』なかなかたいへんな目標ですね。
『せっかくですから試しましょう』チャンスを逃さず逃げ出さず。